バースカフェとは?
バースカフェ運動の構想は2010年末に産声をあげました。吉村医院元婦長の岡野眞規代さんや、みんなの家代表の木村里恵さん・伝動詩人えいたこと瀬川映太は2010年から【バースカフェ】というプログラムを立ち上げ全国各地で開催。国内にとど まらず世界15カ国にバースカフェ認定ガイドを170人排出し、2020年に10年目の節目を迎える。
バースカフェとは誕生と命の大切さや、生まれること生まれる前のこと、命そのものの奇跡の話。
そういったものを映像で感じていく時間。もう1つは実際の体験談。ナビゲーターという方(認定ガイド)の命をテーマにした体験談。
そして参加者全員で各グループに分かれて自分自身が何を感じたか?
自分自身今日までの人生・命をテーマにどんな体験をして来たか?
分かち合いの場をプログラム化したものがバースカフェです。
そしてこのバースカフェが色んな人にとっての気づきの場になればいいと思います。
そして、その中で自分の人生で起きた出来事や、自分がやってしまった過ちも含め、それにどんな意味があったのか明確に分からなくても、何かの意味があることに気付いて、その意味に対して向き合うことをみんなで考えるきっかけにして欲しいです。
ただただ後悔、自分を責める気持ちを持つ人が、自分自身を許す時間として大切な機会になってほしいです。でも完全に自分を許すことってすぐには難しいです。
だから人に助けてもらったり、人と繋がって一緒にシェアして一緒に進んでいく仲間が必要だと思います。
この世の中の一番の不幸は”孤独”だと思います。自分を責めている人は孤独です。
誰にも言えないものを抱えるのは本当に辛い。だからこそ、その囚われを外し、
もうその感情を味わいたくなかったら手放していい。許していい。
そういうきっかけとしてバースカフェは出会い、気づきを与えられる場所です。
バースカフェに参加した方からは…
「バースカフェに出会えて救われまし た。」
「命の誕生がどれほど奇跡なのかに気付いた。」
「私は私で素晴らしいんだっていう意味が深く理解できた。」
「母の愛を 魂レベルで思い出した。」
「自分の姿形全てが愛おしく受けれるようになってコンプレックがなくなった。」
「これを体感し たらいじめがなくなると思った。」
「自分の過去責めていたものが全てクリアになった」など、
バースカフェに参加した方のほとんどが、本当に人生が変わる、また本当に今まで自分のことが認められなかったり好きと思えなかったものが、自分を認められ好きになったなど、多分1番のキーワードのひとつが自分自身、これまでの過去全て、出会って来た人も含めて許せるようになるっていうのが大きいと思います。
是非!あなたもバースカフェに参加してみて下さい。
出張バースカフェも承ってます!
お問合せは
birthcafe.info@gmail.com